watojiの日記

富士宮市のふとん屋 坪井寝装より 店長がつぶやきます

"ふとん屋の日記"

富士宮市のふとん屋 坪井寝装より

店長がつぶやきます。多少?「変」でも暖かくスルーしてください。

https://bed-shop-futonya.business.site  実店舗

http://futon.ocnk.net 坪井寝装 おちゃのこ店

Facebook 坪井寝装

休憩時間

一晩中の雨と風、雷で眠りが浅く寝不足のダルイ一日でした。 そんな雨風でも補強した棉畑は何の問題もありませんでした。ヨカタ 2個収穫できました。 一番下地面すれすれで見つけました。(^_^) まだまだ使うことはないのでしょうが、頼まれていたコタツ掛布団打…

棉がはじけた

お盆休みの間にお店プランターの棉が弾けました。 当初は、こんなに固い実が自然に弾けるものなのか?と不安でしたが なんてことなく普通にはじけていました。^^; 日に当たり膨らみ固い実を突き破って出てくる! この特性が、棉ふとん特有の日に干せば 「フ…

暑くてうれしいのはワタの木

暑さに強いのでしょう。 ワタの木の生長の速さに驚く毎日です。 わたはとうとう私の背丈を越えました。 なので先っぽをカットしました。 倒れないようにこんな事もしてみました。 棒を建てて横棒と紐を張ってみました。 見ると実もでき始め、花も次から次へ…

棉の花

雨で見る棉の花は、いつもとまた違って写ります。 店前のプランターは、そろそろ成長の限界なのか? どんどん花が咲いて実が付いて来たら葉の色に元気がありません。 枯れ始めている葉もあります。(T_T) 心配になってS邸を見てきました。 ここはプランターじ…

最初プランターに比べ成長が遅くチョットだけ心配していた畑の棉 どおですか! なかなかの急成長だと思います。 花はまだ咲いていませんが、 つぼみが全部上を向いていて数が多いです。 プランターより見た目の勢いを感じます。 花もプランターより大きいの…

ふとんの先生・・・

今日は、とある小学校に小座布団の製作講師としていってきました。。。。照れくさいデス(^_^;)「みんなが何気に使っているすべての物には、思いを込めた生産者がいます。 目の前にある棉は、インドで君たちと同じ10〜15歳位の子たちが、苦労して育て収穫…

富士山が世界文化遺産登録されました。 う〜んできる事なら 地元イベント会場へ出向いて 皆で万歳三唱して祝いたかったけど。。。残念 これからいろいろと大変なこともあるでしょうが、良いことの方がたくさんになるようにみんなで頑張りましょう! とりあえ…

苗状況の報告です。 カリメロのような種の殻は、ほとんどが取れたようです。 取れていた殻を触ってみるとかなり固くて驚きました。 カッチカッチ(>_ こんなのが付いていたら 葉も開かないし最悪枯れちゃうんじゃないか? まだ付いている苗の種をひっぱてみた…

綿の苗を植え替えました。

上条のT君に託した棉の種をプランターと畑に植え替えしました。 プランターは、各自持ち帰ってもらいました。 みなさん責任を持って棉にしてくださいね。(^_^)/~ お金を稼ぐだけが仕事じゃないんですよね そういう仕事はすんごく楽しい「何かを作り出す、ま…

わたのたね

いただいた綿の種は水に浸して発芽を促し。。 (綿の種は水をはじくので、こんなふうにティッシュを利用したりします) ナメクジなど害虫対策として、暫くはポリポットなどで安全に育てます。 興味のあるお客様には、プレゼントしようと 用意中! 「ブログ見…

夕方から雨がパラパラと降ってきて 現在は、通りを走る車のタイヤから雨音がよく聞こえます。 我が家の杏が見事に花を咲かせてくれたので、休日庭で花見などと“しゃれた”事を思っていたのですが 一昨日の豪雨そして今日の雨では、週末まで持ちそうにありませ…

3.1415926535 8979323846 264...

3.14と言えば円周率。。。 ちなみに次男は、その昔 http://youtu.be/aYZZa4zPzzY ←これで円周率を覚えました〜! 特に覚えやすいわけじゃなくむしろ覚えにくい^^; のですが、息子にはドハマりだったようです。 でも歌いながらじゃなきゃ言えないので、スマー…

目の毒

見なければ平気でいられたことが、ふと目にしたことがきっかけとなって、欲望が起こり苦しむこと。 『見るは、目の毒...』ロボットを組み立てて、 ロボットと暮らそう! がキャッチコピーのRobi君。 かなり気になって欲しくて欲しくて仕方ない病に陥っていた…

あけましておめでとうございます。 初詣には行きましたか? 2日の夜、いい初夢を見ることができましたか? なにより健康で無事に一年が過ごせるよう祈るばかりです... 本日5日より仕事初めです。 本年もよろしくお願いいたします。

Back to the フィーチャー!!!ってとこかな?

スマートフォン月々の使用料を安く抑えるとガラケーより不便(使い方も含め)と言うことがよ〜くわかりました。 なので、2年間使用したIS03は、自宅のWIFI接続で息子のおもちゃになってます。 グーグル同期が便利と言えば便利だけど、高額な使用料払ってま…

意志が無いけどじつは石持ち?^^;

じつは、土曜日の朝、高校生の息子を学校まで送って車から降りたとたん どうも腰の様子がおかしい。。。 つったようなへんな違和感があります。 ストレッチでもすれば治るか? と横になって柔軟運動もどきを始めました。 腰は治るどころか更に右下腹部が酷く…

ゆっくりとした時間はあっという間に過ぎます

きっと時間はゆっくり進むのだろうと、リクガメのガブと時間を共有 温かい風呂に入れたり。 かくれんぼしたり。。。 鬼ごっこしたり。。。。(意外と足速い^^;) そんなゆっくりとした時間は、あっという間に過ぎました。

棉の神様にあってきました。ヽ(^。^)ノ

愛知県にある天竹神社に行ってきました。 この天竹神社では一年に一度10月の第4日曜日に棉祖祭が行われます。 綿に携わる仕事をしている者として一度 同業者の間で超有名な 『棉の神様・新波陀(アラハタ)神』にお会いしたい!と 前々から思っていました…

雨が降ってきそうな天気でしたが、頭を雲に隠した今朝の富士山です。 それとこの間まで、草が生え放題の空き地。 生え放題の草はそのままですが、コスモスかな? とか季節外れの朝顔が栄え放題(^^)なんて事ない空き地がいい感じ。。。

朝の富士山

段々と太陽が寝ぼすけになってきてます。 画像は、あと10分も待ってれば富士山見えたと思います。 残念また明日に期待しよう。朝6時に歩くのの何が楽しいかって、 そりゃ一日のスタートに全然知らない人と挨拶が普通に出来るから。 みんなイイ人ばっか(^_^)/…

アゲハチョウ

カラタチの木には連日の様にアゲハ蝶がやってきてはタマゴを産み付けていきます。 カラタチは大きい針の様な鋭いトゲが特徴です。 昔は垣根として植えられたりと、多く見られたようです。 そんなカラタチも最近ではあまり見かけなくなり 消毒もなにもしない…

 わた寝具商工組合主催の『快眠セミナー』

このところ とても上手に眠れてるのか? とても上手に起きれてるのか? 朝がとっても楽です。 見慣れたはずの富士山が毎朝とっても新鮮です。 しかし睡眠で様々な悩みをもっている方が日本は世界ナンバー1だそうな(T_T) ・睡眠に満足できていない方。 ・眠…

のびを忘れていませんか?

夜の寝苦しさにも開放されて自然と目が覚めるようになりました。 とても質の高い睡眠が得られているな〜と実感できます。 もしまだ 「朝が辛い。。。」と感じている方 「朝だ〜(T_T)」 と感じたらふとんの中で構いません 『力いっぱいの伸び』を2〜3回して…

アゲハチョウの変態

時々紹介している カラタチの木には沢山の昆虫達が生きていてちょっと覗いているだけで様々なドラマがあります。 やっと蛹になってもちゃんとチョウなれる者は意外と少ないのです。 基本は自然のままに見守っているのですが、もし気がついてしまったらやっぱ…

ナガエノスギタケはモグラの味?

味わい、香り、歯触りなどたいへん美味らしいナガエノスギタケはモグラの糞からしかはえない。 これには驚きました。 ちょっと調べたら もぐらの巣にはちゃんと寝室やトイレなどがあり意外と几帳面な生活を送っているようだ。 ナガエノスギタケはこのちゃん…

バックミラーで後ろを振り返ると

町に一軒のリペア屋さん

ミシン屋さんに相談しました。 既に部品は無くコンデンサーとなると手がつけられないとの事... さらにミシンに使われているクラッチモーターすら国産品が無くなってしまったとの事 ガッカリしてどうしようかと考えながらの帰り道 そうだ!この先に朝●奈電…

町に1軒のリペアー屋さん

今日は予想しない出来事が起きました。 仕事中ミシンから異音と煙が発生して壊れたのです。 このミシンは祖父の頃から使用しているミシンでとても古いのでやばいかな? 煙が出てきた スイッチボックスを開けてみると こーんなバカデカイコンデンサーが! 缶…

復習なのに予習

息子が勉強していた後に残っていた社会の本 時計を見ると深夜2時半 父の威厳と尊敬の眼差しを維持するべくこっそりと勉強をしました。 学生の頃やったはずなのに、まったく忘れてしまっている事にビビリながら 復習のつもりが完全に予習となっていました。(…

やまんなか

富士宮市にある昔ながらの手作りふとん屋です。

綿ふとん、羽毛ふとんリフォーム まくら 寝具のメンテナンス等ご相談お待ちしています。